中飛車研究所(将棋)掲示板
Back
記事編集
投稿者
メール
題名
内容
女流棋士に負けるということ。現状を鑑みてかなり先(10年前後?)のことと思っていましたが、本日それが現実のこととなりました。伊藤沙恵女流四段が中村太地八段を平手で下しました。「隙があれば一発入れられるくらい男女間の差は小さくなっている」と捉えることは可能ですし、「フロックだ」あるいは「(たまたま)負けた男性棋士が弱いだけだ」とも評価できる。とにかく女流棋士であっても男性棋士を負かせる世の中になったということです。(T_T) 「棋力の担保」などと余裕こいていられる人は思ったより少ないかもしれませんね。 ほら、ユーチューブなんてやって遊んでいる余裕は無いでしょう?男女問わず、プロならば自分の将棋の研究第一であって下さい。実はヘボ、清水会長に手紙を出しました。ご返事は恐れ多いですが、何か反応があることを楽しみにしています。(^_^)
URL
更新キー