中飛車研究所(将棋)掲示板
Back
記事編集
投稿者
メール
題名
内容
中さんが女流転向後2敗目を喫しました。まだ予選からの出場で彼女の棋風を完全に理解している訳ではないのですが、デビューから現在までのヘボなりの印象を。 確かに強いですが、イマイチ迫力が感じられないんですよね。三段リーグ在籍時に勝ち越しが無かった理由ではないでしょうか。ただでさえ小柄で(あくまで男性目線ですが)可愛らしい風貌で、勝負師としてのいやらしさが感じられない。例えば二強と比較すると違いが分かります。二人とも女性としては大柄ですよ。西やんなんか170㎝超ですから、上から振り下ろすようにバシバシ指されたら(実際には某元名人みたいに下品な駒音は立てませんが)気が弱い人はそれだけで手が伸びないでしょう。 相手から見ると「気を張っていないと持っていかれる(潰される)」という尖った所がないと女流と言えど好成績を維持していくのは難しい気がします。居飛車も振り飛車もそれなりに指せてしまう器用さも仇になる可能性もありますね。できればどちらかに絞って「中七海にこれを指されたら嫌だなあ」と思わせる得意戦法を見せるのも必要ではないでしょうか。 いつまでも日本蒸し返し話はご本人に失礼でしょうけど、あの小学生名人戦で負けて涙を流したガッツのある所をもっと前面に出して欲しいですね!色々なスタイルがあるとは思えど、勢いが感じられないのは不安要素です。(>_<)
URL
更新キー