中飛車研究所(将棋)掲示板
Back
記事編集
投稿者
メール
題名
内容
No.649についての補足を書かせて下さい。 振り飛車が先手番の場合の、対右四間飛車対策ですが、実戦では居飛車側から▽6六歩と振り飛車の角道を止めてくる手を2度指されています。ヘボは序盤の1歩得が大きいとみて飛角交換に応じ(つまり振り飛車が角2枚、居飛車が飛2枚を保有)難しくはありましたが、2局とも勝っています。 ▽6六歩を角で取ると角交換になりますが、居飛車から▽3三または▽4四から角を打たれると角成を防ぐことが難しくなるので飛で取る訳ですが、十分に戦えます。 いやあ、漢字への変換ができなくなって困りました。たまにあることなのですが、予告もなく起こることで、いつまで続くのかも判りません。(T_T)
URL
更新キー