中飛車研究所(将棋)掲示板
Back
記事編集
投稿者
メール
題名
内容
大谷ファンの両親と話を合わせるつもりでNHKのBSをシーズンになると毎日のようにドジャース戦を観ています。観ていていつも感じますが、大谷君は球場に居る間は万事隙が無いですね。 その大リーグをネタにしているユーチューバーでサカイと名乗っている方がいらっしゃいます。声の感じや雑談の内容から千葉在住の20代後半から30代前半の男性で、塾講師を生業としてるようです。今は殆ど毎日動画を上げていますが顔は晒していません。これは好手だと思います。将棋の人はプロもアマも顔を晒している人が多いですが、SNSの危険性が取り沙汰されている時代ですからねえ。番組内容は丸1時間、メジャーの選手やチームの動向をネタに喋りまくるのですが、軽妙な語り口で結構気に入っています。 そのサカイさんが何と将棋好きで昼食を「将棋放浪記」(by藤森哲也五段)見ながら摂っているそうです。ヘボもここまではやれていませんが、更に「おぬし、やるなあ」と思わせる発言があって感心しました。曰く「将棋は相手の嫌がることをやれば勝てるゲームですからねえ」というくだりがあって、思わず「その通り!」と膝を打ちました。ヘボは「お手伝い」が多いお人好しの棋風?を改めないと。(>_<)
URL
更新キー