中飛車研究所(将棋)掲示板
Back
記事編集
投稿者
メール
題名
内容
無理がある題ですかね。ヘボは今泉五段も応援しており、相穴熊戦となれば取り上げない訳にはいきません。(^_^) 順位戦、vs岡部戦です。 岡部四段は勝っているんですね。ヘボは偶然昇段直後に某所でお見かけしたことがありますが、これほどとは思いませんでした。徳田君と一緒で、勢いが落ち着いた時の対処でしょう。 一方の今泉さんですが、ここでも何度か取り上げています。中飛車が得意ですが、最近は四間または三間の採用も多いです。この方は二度奨励会を退会してプロになっており、恐らく空前絶後の記録になるでしょう。派手な手は見ませんが、手を懸命に捻りだして勝っている。ヘボは惹かれています。 相穴熊になりました。後手今泉は三間飛車。ヘボは駆け出しの「自称」振り穴党ですが、どうも三間穴熊は指しきれません。まず四間穴熊をエースに仕立てるまで手が回らないようです。理由は攻めが軽く感じること、より細かい折衝が求められること、等です。 先手岡部玉は▲6六銀型から松尾流に収まりました。すると振り飛車は繰り出した銀を▽5三にバックさせました。これが「仕込み」の第一弾でした(結果論ですが)。41手目、居飛車は▲6八角と引いて2筋を狙います。▽2二飛と思いきや、振り飛車は平然と▽7二金寄る。大丈夫なのでしょうか?果たして▲2四歩で、2筋は破れることに。角交換になり▽6二飛に当て▲5一角の打ち込みが厳しそう。ところが▽3一飛と引かれてみると角の逃げ場が無いんです!折衝は続き、振り飛車が飛二枚、居飛車が角二枚を持ち合う展開に。速度勝負となりました。 75手目、居飛車は▲6三桂と敵陣要の▽7一の金に当てますが、これが痛恨のミス。平凡に▽6一金と寄られて速い攻めが無くなりました。仕方なく▲5二金から削っていきますが、▽7八香を食らい、受けが無くなりました。相穴熊は受け一方の展開になると粘ることができなくなります(逆に攻め一方になると爽快ですが)。普通の対抗形とは違う哲学が必要です。 結果は振り穴の快勝に終わりましたが、「経験値の差」ということになりますかね(エラそうに)。ヘボは上手く言語化できませんが、今泉五段の指し回しが上手かったとしか言えません。これで互いに5勝2敗。順位戦は年度末まで熾烈な昇級争いが続きます。(-_-)
URL
更新キー