中飛車研究所(将棋)掲示板
Back
記事編集
投稿者
メール
題名
内容
棋王戦トーナメント、菅井vs永瀬戦を観ていきましょう。 自分で穴熊を指すようになって、意外にも手応えを感じるとともに、難しさも痛感しています。専門家は良く仰いますが「繊細な所」。「仕込みの大切さ」とでも書いておきましょうか。 将棋は先手菅井君が中飛車に振って、銀対抗から相穴熊に進みました。菅井君は対広瀬戦が頭に残っていたのかもしれません。タイミングを計って味よく▲5七銀と引きました。このまま固められると作戦負けに陥るので、後手は▽6五銀と突っ込みましたが、▲8六歩が気付きにくい反撃。かつて菅井君が後手番美濃でゴキゲン中飛車を多用していた頃に発見された新手筋でしたが、ここでも応用できたということでしょうか。 ここから派手な駒の交換になり、振り飛車は飛金交換の駒損になりましたが、居飛車の陣形が不十分(左金が放れ駒)のまま戦いが始まったので、逆に十分の分かれとなりました。懐に入り、飛を手に入れ、好調な攻めが続きます。居飛車は自陣角を2度放ち、必死の強防ですが、食いつきを完全に振り解くことは最後まで叶いませんでした。振り穴の側に立てば、素晴らしい流れだったと思います。 軍曹は王座戦で頭がいっぱいだったのでしょうね。菅井君には今後も面白い将棋を期待してしまいます 。v(^_^)
URL
更新キー