中飛車研究所(将棋)掲示板
Back
記事編集
投稿者
メール
題名
内容
パソコンを買い替えたり、新しい機器のメール送信が不調であったり、インタビューを受けに行ったりと、バタバタしていました。 師匠がB2に落ちたり、坊やが名人戦挑戦者になったりと気分が塞ぐことが続いていましたが、少し光明が見えてきました。それが本日の叡王戦挑戦者決定戦です。(^_^) 以前も書きましたが、坊やを番勝負で負かす可能性があるのは、現状菅井君しかいません。意地になって坊やの得意分野における勝負に拘っている人や、早々に勝負を諦めて坊やの狛犬を目指している人が勝てる可能性は極めて低い。振り飛車なら、正直絶対に勝つとは言えませんが、いつでも自分の土俵で戦えるチャンスがある訳です。坊やの思考の癖のようなものをつかめれば、必要以上に恐れるに足らず。 さて、永瀬vs菅井戦を観ていきましょう。 軍曹は元振り飛車党ですから、菅井君の思考回路がかなり理解できていると思われます。やりにくい相手で、実際に対戦成績も3勝7敗と分が悪い。もっとも最近はA級で連勝するなど、持ち直してはいますが。 菅井君はゴキ中を持ってきました。超速模様の出だしから、先に触れたダイレクト向かい飛車の激しい変化(後手が角金を持ち駒にする)のような形になり、菅井玉は銀1枚になりました。まるで駒落ち上手のような陣形です。そこから玉を▽8二に寄り、持ち駒の金を▽7二に打って木村美濃になりました。割と菅井君はこのような指し回しが好きですよね。軍曹は端に狙いを定め、▲9九飛の地下鉄飛車ですが、もう一つ効果が薄く、かえって逆用された感じでした。勉強になったのは▽5六歩ですね。菅井君は先後関係なくこの手(先手では▲5四歩)を逃しません。攻撃拠点になるのは勿論、解説にもありましたが、敵陣を左右に分断する効果があります。軍曹も端にアヤを付け、反撃しますが、▽6二銀打ちとガッチリ受けられ、攻防ともに見込みが無くなりました。最後は▽8八と▽4八に角が並び、作ったような投了図となりました。 是非とも振り飛車の底力を見せつけて下さい!AIの上を行く素敵な将棋を期待しています!!
URL
更新キー